DYMに入社を決めたポイントとその理由をお教え下さい。
会社選びで後悔をしたくないと思っていたので、 「自分が10年後どうなりたいか」を明確にし、それを叶えられる会社という軸で就職活動をしていました。 「自分の意見や知識を共有し、自分が関わった人の、問題や課題を改善する手助けを出来る人」が 私が思い描く、10年後のなりたい自分でした。 就職活動中、理想の自分をずっと口に出して発信した結果 そういった方は経営者や事業責任者の方が多いということを知りました。 面接時に入社1年目・2年目の方も経営者や事業責任者宛てに提案をしていることを聞き DYMには努力して結果が出た方には、年次等関係なくチャンスをいただける という人事の方の説明もしっくり来たので、入社を決めました。
現在の仕事内容とその中における一番のミッションをお教えください。
現在の仕事は採用コンサルです。 企業規模・業界職種関係なく、採用をしたいというお言葉をいただけば その会社の現状の状況・課題を伺い、どうすれば課題解決につながるのか 経営者・事業責任者の方、採用担当者の方と一緒に考えて、 解決に向けてサポートさせて頂いております。 常に最新の市況をキャッチアップしながら、柔軟な対応をできるかがミッションだと思っています。 毎年変わる市場、企業様によって異なる課題、正解がないからこそ 当事者意識と危機感を常に持って、採用サポートの業務に臨んでいます。 採用は企業にとって心臓のようなもので、企業様の経営に大きく影響を起こすものだと思っています。 責任が大きい仕事をこの年次で撒かせて頂いているからこそ、 任せて頂いた以上の成果が出るには何をしたらいいのか、常に考えて働いています。
仕事のやりがいや魅力をお教えください。
大学の同期には大手企業に就職し友達、地元に就職した友達が多くいますが 他の企業と比べて、自分にまかせて頂いてる、月の予算や仕事の裁量はとても大きく 自分を成長させるチャンスは東証一部上場企業と比べても多いと感じます。 人の心を動かすことにたけている経営者の方とお話することで 自分自身かなり勉強して話すようになりました。 意見を聞いていただき参考にするね、と言っていただいた時は話せてよかったと思います。
休日の過ごし方をお教えください。
休日はのんびり過ごすことが多いです。 最近は大学の時の友達や先輩と温泉に言ったり岩盤浴に行くことにはまってます。 平日頑張るためにも、土日は会いたい人に会って、行きたい場所に行って 思いっきりリフレッシュするようにしています。
DYMだからできたことを教えて下さい。
1年目から提案→納品→運用まですべてのフローにかかわらせて頂くことが出来ることです。 組織図が固まっている大企業の場合、組織図も固まっていて、自分がまかされたセクションで 一つのフローのみに従事することが多いかと思います。 DYMで多角的な事業展開をしており、失敗を恐れずに 常に市況に合わせた柔軟な組織改革・商材開発があるため どこかのセクションでずっと作業的に仕事するようなことはないです。 私の年次で全てのフローにかかわれるのはDYMだからこそだと思います。
DYMのメリットは何ですか?
重複にはなりますがシンプルに努力して実力をつけた人には、年次等関係なく チャンスを与えて頂ける環境があるということだと思います。
誇れることを教えて下さい。
交流会等、社外の方がたくさんいる場面に出ても 臆せずに自分からコミュニケーションをとることが出来るようになりました。 入社したばかりのころは何を話しているかわからないといわれてましたが 毎回忙しい上長に対し、いかに短い時間で正確に物事を伝えることが出来るかを 意識するようになったので、話すことに対してコンプレックスがなくなったことは自信につながりました。
どんな人がDYM向いていますか?
能動的に考えて行動を起こせる方だと思います。 発信力がある方、影響力がある方はもちろんですが、相手の気持ちを考えて なにをしたら、相手が喜んでくれるかな? 何を言ってほしいかな?など、人に興味をもって、先を想像しながら行動出来る方は DYMに限らず、社会人になってから活躍のチャンスが多いと思います。
座右の銘を教えて下さい。
'Where there is a will there is a way’(意思あるところに道はある) アメリカ合衆国第16代大統領リンカーンの言葉で、 どんなに困難な道でもそれをやり遂げる意志さえあれば必ず道は開けるという 希望と勇気の湧く言葉です。 足を踏み出すことをためらっている時、困難にぶつかって折れそうなときには この言葉を思い出して、歯を食いしばって向き合っています。
最後に就職活動をしている学生のみなさんへアドバイスをお願いします。
大学卒業のタイミングで入社する会社は全員平等に1社しか選べません。 自分の選択を後悔せず、自分が自分を好きでいるためには 10年後どうなりたいかをイメージして、それがかなえることが出来る会社なのか しっかり納得いくまで見極めることが大事だと思います。 それまで知らなかった自分を知るきっかけになるかもしれません。 応援しているので、就職活動頑張ってください。 プロのアドバイスが欲しくなった方は、是非Meets Companyにご登録ください!(笑)
※本ページに登場している社員に関する情報は2019年10月1日時点のものです。